top of page

気軽にできる健康習慣

ウエルネス陶板浴

since.2025

陶板浴とは

Introduction

陶板浴とは、温められた陶器の床に横になることで、体を温めてリラックス効果が期待できる温浴施設です。

息苦しさを感じにくい快適空間

dosu.png

サウナや岩盤浴と異なり、低温低湿の快適環境で、からだに負担をかけずに、体温をやさしく上昇させます。

年齢を問わず、どなたでも気軽に安心してご利用いただけます。
ご家族みんなで続けられる健康づくりをぜひご体感ください。

代表の黒澤です。
ウエルネス陶板浴は、2025年1月にオープンいたしました。
地域の皆様の健康づくりのため、そして活力と笑顔溢れる毎日のために、陶板浴を通してお役に立てれば幸いです。
ぜひお気軽にご利用ください!
お待ちいたしております。

陶板浴で
期待される効果

リラックス効果

​血行促進

代謝の向上

​健康サポート

疲れを癒す

など…

※効果の感じ方は個人差があり効果を保証するものではありません。

​ウエルネス陶板浴の特徴

About TOBANYOKU

質の高い壁材を使用し
快適空間を作り上げました

抗酸化空間を作り出す
壁材へのこだわり

天然素材100%
珪藻土壁材 使用

_edited.jpg

ウエルネス陶板浴の特徴は、酸化しにくい環境をつくる「抗酸化空間」。

疲労や老化、様々な病気の元とされている「酸化」の要因のひとつとして、空気中の有害物質があげられます。

当店の壁材は、稚内珪藻土から作った100%天然の珪藻土壁材を使用しており、その優れた特徴である有害物質吸着機能や、調湿機能・脱臭機能により、快適な抗酸化空間を実現します。


また、リラックス効果が期待できる成分「セドロール」を多く含む希少性の高い屋久島地杉を使用し、格別な癒しの空間をご提供します。

希少性の高い
屋久島地杉 使用

施設のご利用案内

Facility use guide

当施設は【 予約制 】となります。事前にお電話にてご予約くださいませ。
またメンバー会員登録制もございますのでぜひご利用ください。
(登録料・月額料などはかかりません)

​営業時間

平日 10:00~18:00(受付17:00まで)

土曜 10:00~19:00(受付18:00まで)

定休日

日曜・祝日

 一般 1,650円(税込)

 会員 1,100円(税込)

陶板浴 1回60分

​※着替え時間を含む

・入浴着(長袖・長ズボン)
・大判タオル
・フェイスタオル
・飲み物(水)

※  マークはレンタルもご用意しております。

・入浴着(上下※七分)

​・タオルセット(大判・フェイス)

休憩室を完備しております!ご自由にご利用ください♪

【 ご利用時間 平日・土曜 10:00~17:00 】

〒319-1225 茨城県日立市石名坂町1-50-22
クロサワウエルネスホーム(株) 隣

~気軽にできる健康習慣~

ウエルネス陶板浴

平日  10:00‐18:00 (受付17:00まで)
土曜  10:00‐19:00 (受付18:00まで)

定休日/日曜・祝日

運営元:クロサワウエルネスホーム(株)

DSC_3263-Enhanced-NR_edited.jpg

©2025 WELLNESS-TOBANYOKU All Right Reserved

bottom of page